採用情報

期待する人物像

秦野工場長 澤西 健樹

秦野工場について教えてください。

秦野工場のある秦野市は、神奈川県の西部にあり、丹沢の山々に囲まれた自然豊かな盆地です。また、湘南の海岸や箱根の温泉にも車で1時間程度で行くことができ、休日の息抜きにも困りません。秦野の本社工場では一般ボルト、小ねじ、タッピンねじの他、特殊部品や機能部品を生産しています。製品サイズ、ラインナップが多岐にわたるのが特徴です。

工場、職場の雰囲気を教えてください。

秦野工場の従業員数は約220名、県外出身者も多い工場です。若手からベテランまで全員で意見を出し合い、「安全で働きがいのある職場づくり」を目指し、もの造りの知恵を出し合い、日々改善を行っています。チームで一丸となって仕事を進めることが出来る職場環境です。

期待する人物像を教えてください。

感謝の心を持てる人、周囲を思いやる心を持てる人、目標に向かって真っ直ぐ取り組める人

自分の考えを持って自発的に行動できる人 を求めています。

 

澤西さん.png

大阪工場長 石井 博英

大阪工場について教えてください。

大阪工場は大阪府北東部に位置する交野(かたの)市にあります。交野市は京都・奈良に隣接し、大阪中心部にも電車で約30分という好立地でありながら自然が豊かで歴史もあり、近年はベッドタウンとしても発展途上にあります。大阪工場では、ねじサイズ3㎜から8㎜という比較的小さいねじを生産しており、圧造・転造・熱処理工程があります。また物流センターが東大阪市にあり、製品の検査・選別・包装・出荷を担っています。大阪工場の製品は自動車、家電、建築関係など幅広い分野で使用されています。

工場、職場の雰囲気を教えてください。

従業員数は約120名で、ほとんどが近隣地域出身者です。老いも若きも個性的なメンバーがそろっており、それぞれが責任感を持って仕事に取り組んでいます。とはいえ普段からお互いにカバーしあって休暇も取りやすく、イベント時にはみんなで協力して取り組む意識も高いです。また、大阪工場の歴史は古いのですが改善を積み重ね、新しいものをどんどん取り入れる気質もあるので"外見は古くても中身は新しい"活気ある職場です。

期待する人物像を教えてください。

成長したいと願い、変化することができる人を期待します。成功することも失敗することもいろいろある中で、失敗した時にはなぜ失敗したのか反省し、一生懸命に考えて改めることは改め、また常に今より良いもの・方法はないかアンテナを張り、積極的に取り入れて変化していくことが成長につながるのだと思います。それは年齢性別関係なく、仕事でもプライベートでも共通することだと思います。

石井2.jpg

東海工場長  森 茂人

東海工場について教えてください。

東海工場は静岡県最南端の御前崎市にあり、サーフィン等のマリンスポーツが盛んです。また、海産物のみならず、農畜産物も美味しいものばかりで非常に魅力的な地域です。東海工場では主に自動車産業に使用されるM6~M12サイズのボルトを1億本/月生産しています。 トープラの工場で唯一、素材の伸線処理からめっき処理までを社内一貫生産で行っており、製品を効率よく、スピーディーに納入できることが特徴です。

工場、職場の雰囲気を教えてください。

東海工場の従業員は約170名で近隣エリアの在住者が多く、ベテランから若手までが気軽に意見を出して話ができる雰囲気で、職場の改善活動を積極的に行っています。 課題に対して積極的に意見交換し、解決に向けて一致団結してタイムリーに実行するチームワークとフットワークの良さが特徴です。

期待する人物像を教えてください。

失敗を恐れずに果敢にチャレンジする、何事にも積極的に取り組んでやり遂げていくという熱い思いを持ち、様々な領域で活躍したいと考えている人を期待しています。また、その人達をしっかりとフォローし、成長していける様な環境も整えています。

森さん2.png

営業本部長 山本 真也

営業の仕事内容を教えてください

自動車や家電等の組立てメーカーを中心とした需要家様に対し、継続してコンタクトを取り、そのニーズを的確に、かついち早くキャッチし、多種多様なユーザー様に、より多くの当社製品をお使い頂けるよう提案し、受注に結びつけていくことが仕事です。
国内の需要家様だけでなく海外の需要家様へも営業領域は広がっています。

職場の雰囲気を教えてください。

客先窓口として最前線の営業の職場は、緊張感を持った職場です。ピリピリした雰囲気を持ちつつ、課題に対しては、個人だけでなく各部署の協力を仰ぎながら対応していきます。

仕事のオンオフとコミュニケーションを大切にした明るい雰囲気の職場です。時にはお互い叱咤激励しつつ、個性的な面々が目標達成に向かって協力しながら邁進しています。
期待する人物像を教えてください。

世の中が様々な分野で大きな変革期を迎えている昨今において、我々のビジネスの対象となる
「締結」という部分においても、新しいニーズ・製品が求められるようになってきています。
「ねじ」という部品自体は昔から今も大きな変化がなく、今後も変わらない非常に重要な部品として
使われていくものとなります。 これまでと同じような製品をどのように新たらしいニーズに対して広げていくか固定観念にとらわれず、多角的に可能性を追い求められるような柔軟な思考と、機動性に富んだ
行動力を持つ人材を期待します。

20231004_yamamoto.jpg
Copyright (C) TOPURA CO.,LTD. All Rights Reserved.